「バガヴァッド・ギーターをうなりながらタテノリで読む会」に行ってきました。

先週末、神戸で、うちこさんという方のYOGAレッスンがあったので参加してきました。

うちこさんは東京の方で、長くブログをやってらして、私このブログが大好きでヾ(・∀・`*)

とにかく知識量、読書量、勉強量がすごい!真面目なんだけどおもしろい!
ご本人はふまじめと言ってますが超真面目でそんな自分を面白がれちゃう人なんだと思う。

(うちこさんのブログは、YOGAやってる人なら1度はのぞいたことがあるんじゃないかな~と思います。ご興味ある方は検索してみて下さい。)




数年前から神戸に遠征に来て下さるようになって、私は今回で3回目の参加でした。

今まではアサナ中心のレッスンにだけ出ていたのですが、今回は興味津々の

バガヴァッド・ギーターをうなりながらタテノリで読む会

に参加しました!


事前に、バガヴァッド・ギーター(以下B.G)の中で印象に残った節とその理由をあげる、という課題が出てまして(ギリッギリに提出したヾ(´ε `;)ゝ)、当日は参加者が順にそれについて発言しながら学ぶ・・・というスタイルでした。

10人前後の参加者が、机を囲んで、読んで話して聴いて・・・おもしろい!

一人ひとりの選んだ章・節とその理由が、本当にまちまちで、読書会の面白さって、この多角性だよなあ、と改めて実感しました!

B.Gの奥深さも、逆につるんと読んじゃう怖さも、同時に感じたりして、やっぱ繰り返し読む必要のある聖典なんだと。

うちこさんの解説も縦横無尽に湧き出て、心地よく、湧き出る泉をごくごく頂く感じ!

B.Gがますます好きになったし、他の聖典もきちんと読み込んでいきたいな、と思いました。

この日は、その後ハタ・ヨーガのクラスと、補講として、YOGAの歴史と種類(国別の比較)も受講しました。こっちも他のところではなかなか受けられない授業でめっちゃ楽しかった!自分なりに復習して咀嚼して、自分のレッスンにも活かしたいです!

レッスン場所はいつも、神戸の「コミスタこうべ」というところで、阪急春日野道駅からちょっと歩く。で、途中にある市場がすっごくイイ味!何でもあるし、安い!外国人さん多い!

行きも帰りもまっすぐ歩けません・・・ついふらふら~っとあれこれ欲しくなります。で、帰りは野菜やお肉をどっさり買って電車に乗るというヽ(´∀`。)ノ


ところでこの日、ドキュメンタリー映画「永遠のヨギー」の話が出ました。東京では4月に公開されて、うちこさんはもう観られたそうなんですが、関西はこれからなんですよね~ネタバレなしで感想教えて頂いたんですが、うん、やっぱ観たいな。


うちこさんは、ジョージ・ハリスンのドキュメンタリー「Living In The Material World」がおすすめ!って言ってて、これは私封切時に観てて、確かにyogi、yoginiは必見、と思います!

私の当時の感想はこちら↓


レッスン後、帰ってから、思わずまたDVDで観ちゃった。

5年ぶりに観たら、また刺さるところが違いました・・・彼は58歳で逝ったその瞬間、すべてのものを手放せたのかな・・・とか。

おすすめです!


ゆとりらYOGA

兵庫県西宮市の自宅スペース他、あちこちで、ヨーガ療法を主体にした YOGAをお伝えしています。 お問合せは、下のメールフォームか、 yutorelayoga☆gmail.com(☆を@に変えて下さい) までどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000