10/13(木)は北名次で親子YOGAレッスンです

今日の夕方の空です。
一気に涼しく(というか寒く?)なりました。

10/12(水)は、北名次スペースで大人レッスン

10/13(木)は、同じく北名次スペースで親子レッスン

10/14(金)は、城山町のサミットハウス英会話さんで大人レッスン&親子レッスン

行います!

呼吸法や瞑想、アイソメトリック(静的筋トレ)等が中心の、ゆったりとしたYOGAです。

運動が苦手、という方や、YOGA初めての方も大丈夫!

それから「身体が硬いから・・・」という方には、YOGAは超お奨めです!

硬い方のほうが、延ばしたり捩じったりした時の「痛気持ち良さ」を体感しやすいですよ。

また、肩凝りや重だるさ等は、人によっては1度のYOGAで大幅に軽減したりもします。

何より、大きな呼吸を意識することがとっても気持ち良いと実感できますよ~!

ご興味のある方、お問合せ・ご予約お待ちしています。



さて、先日、同じ年の友人2人と「生誕50年祭」を祝ってきました!


今年50歳になる私達は、60年に1度の「丙午(ひのえうま)生まれ」です。

なので私達3人で集まる時は「ひのえうま会」と称しているのですが、この日は、お店を予約してくれたIさんが頼んでくれたらしく、嬉しくて笑えるデザートプレート!サプライズ!

Iさんもお店の方もありがとう~(≧▽≦)

若い頃は、50歳って、初老っていうか、もう大年寄りってイメージしかなかったけど、いざなってみると(まだなってないけど´д`)、身体の衰えはがっつり感じるけど、気持ちは1日1日積み重ねてるだけで、老成した感はまるでないですね・・・。

でも、だからと言って「まだまだ若い!」と思うことはなく、いろんなことをゆっくりにしたり少なくしたり、欲張らずに自分がしたいことだけをしよう、と考えたり。

もし今ここで発作を起こして死んでも、或いは120歳まで生きても、それはすべて必然で神さまの思し召しなんですよね。

Xデーがいつ来るかは誰にもわからないけど、でも絶対いつかは来るわけで。

なのでその日がいつ来ても後悔のないように大事に生きたい、というのが50歳を迎える今の心境です。

よく死ぬことはよく生きること。


ゆとりらYOGA

兵庫県西宮市の自宅スペース他、あちこちで、ヨーガ療法を主体にした YOGAをお伝えしています。 お問合せは、下のメールフォームか、 yutorelayoga☆gmail.com(☆を@に変えて下さい) までどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000