幼稚園PTAに出張レッスンに伺いました

先日、近所の幼稚園のPTAからご依頼を頂き、保護者の方向けのYOGAレッスンをさせて頂きました。

集会所の広い和室で、ゆったりのびのび、皆さんと気持ち良く動きました!

私は、単発レッスンの時はいつも、最初に皆さんにYOGAのご経験の有無を伺い、それから「YOGAとは何か?」という非常に壮大で根本的な話を、超ざっくりとお伝えしています。

話したいことは山ほどあるけど、とりあえず

・周りと比べないこと

・自分の内側と対話すること

をお話し、レッスン中は、これに加えて

・呼吸を止めないこと

を常に意識して頂くようにしています。

だからアサナを作っている時も、しつこいくらいこの3つを繰り返しお話します(б´∀`)б

幼稚園児のお子さんをお持ちの若いママは、きっと普段はお子ちゃんやご家族のためにいっぱいいっぱいで、自身のメンテナンスは後回しになってしまいがちな立場。

多少腰が痛くても、背中や肩が凝っても、まだ我慢できるから・・・と頑張らざるを得ない立場。

でも、ご自分の身体と心の声を聴き、痛みや辛さをきちんと受け止めて早い時期に手当てをしないと、自分の手に負えなくなってしまうかも!

YOGAは、取っ掛かりとしては、肩凝りや腰痛の緩和(あるいは冷え取り、あるいはダイエット、などいろいろ)を目指してやってみる、ってことで全然OK!

けれども、少し続けていくと「身体に良いと思って始めてみたら、いつのまにか心も落ち着いてきた」という方がすごく多いです。

それは、上記に書いた

・周りと比べないこと

・自分の内側と対話すること

この動きは、自分の中のどこが気持ち良くてどこが痛いのか?

アサナの形を周りの人と競うのではなく、この形を作っている時、自分自身はどう感じるのか?

を、ゆっくりとアサナを作ることによって意識するようになるから。

その結果、自分自身を冷静に観察する癖がつき、イライラしたり、腹が立ったり、というような突発的な感情もコントロールできるようになります。

身体からのアプローチが、気がつけば精神面まで向上している喜び!これがYOGAです。

今回ご参加の皆さん、とても熱心に取り組んで下さり、伝え手冥利に尽きる90分間でした!

これをきっかけに、YOGAというツールを使って、ご自分との対話を楽しんで頂けたらと思います。

本当に有難うございました。

ゆとりらYOGA

兵庫県西宮市の自宅スペース他、あちこちで、ヨーガ療法を主体にした YOGAをお伝えしています。 お問合せは、下のメールフォームか、 yutorelayoga☆gmail.com(☆を@に変えて下さい) までどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000