うちこさんのレッスン

東京でYOGAをされているうちこさんがまた神戸にいらっしゃるというのをブログで拝見して2日間行ってきました。

うちこさんのことは、ネットでYOGAの情報を集めていた時にこの方のブログに行きついて、何というか・・物凄い情報量と、おもしろ大好きな文章ですっかりファンになりました。

周りのYOGA仲間に聞くと、知ってる~読んでる~という人が多い。うちこさん大人気。

ご本人はよく「昭和」という言葉を使われて、実際、文章も実際のお話しぶりもかなりお懐かしな感じがします。私はほぼ同世代なんじゃないかと(勝手に)思えて、本当に楽しいのですが、生うちこさんのレッスンに行くと、若いyoginiが多いのです。

あとyogiもよく見かけます。

誰が読んでも聴いても面白くて心に響くうちこさんのお話。すごい!

いずれにしても、解りやすい説明(比喩がすんばらしい!面白昭和テイスト!)と、身体と精神へのアプローチのバランスが本当に素敵で「あ~今すごく良いこと聴いてる。すごく腑に落ちた!」って瞬間が何度もあって・・・。

今回は、プラーナーヤーマとYOGAニドラのレッスンと、それから思い切って滑り込み参加で、倒立レッスンを受けてきました!


1日目の呼吸&YOGAニドラのクラスは、ゆったり、まったりで、でも、呼吸はアサナとは違う筋肉を使う感じで結構体力を使います。しっかり呼吸を意識した後のYOGAニドラ(=覚醒のYOGAとも言い、寝たままのポーズ)は心地良くて~だけど眠ってはいけないので、「寝入りばな状態」を意識しつつキープしつつ・・・何度か意識遠のきましたけど!

2日目の倒立クラス。

私は10代の頃(YOGA始めるうんと前)から、三点倒立は出来ました。特に練習とかしなくてもするんと出来ていたので、そんなに難しいという認識はなかったんです。

ところが歳を重ね、YOGAをやるようになって、改めてこのポーズ=シールシャ アサナをやってみたら・・・

こ、こわい・・・

足が伸びない・・・

やっとのことで作れてもグラッグラする・・・

要は、若い頃は勢いと筋肉だけでこのポーズを作ってたんですね。あと私は小柄で体重も今よりだいぶ軽かったのでそれも良かったのかも。

今回、うちこさんに直接指導して頂いて、他の参加者の皆さんのようにまっすぐ綺麗なシールシャ アサナは作れなかったんですが・・・でも自分の弱点や、どのポイントでどの筋肉を使うのか、というような、完成形までのプロセスが何となく掴めた気がします。

帰ってから練習。写真で見ると、背中をうまく使えていないのが良くわかる・・・最後の形も腹筋と背筋が使えてないから反ってしまっています。真っ直ぐに伸びたいんですが・・・

あとは自主練あるのみです。習ったことを心身に根付かせたい。首を痛めないように頑張ります。

さて、うちこさんの神戸レッスンの場所は、いつもコミスタこうべという場所です。

阪急春日野道から10分弱歩いたところ。今回で3回目位の参加なので、道も覚えました~。


「大安亭市場」という大きな商店街を通り抜けて行くんですが、ここがとても味わい深い市場で、ついつい寄り道したくなります。

中華材料のお店(店員さんは日本語できないけど、商品名をいうとだいたいわかってくれる)や、キムチ屋さん、激安のお香のお店とかもあって、行きも帰りもふらっふらしちゃいます。ちなみに八百屋さんの数が断トツで多い気がする・・・

今日も帰りにあるお店で野菜を買ったところ、レジで「500円以上お買い上げの方、缶コーヒーかバナナお好きな方サービスです」と言われて、見てみたら、

ジョージア一本かバナナ一山!

そりゃあバナナ一山でしょう。7~8本ありましたよ。熟してはいるけど傷むとこまではいってないギリギリのやつww

帰ってから森村桂さんのレシピでバナナケーキ作りました。中に混ぜ込んで上にも並べて
バナナ消費!

この市場のあるお店では、電動車いすのおばあちゃんが店番してて、椅子をヴィンヴィンいわせて移動しながら「らっしゃいらっしゃい!」と叫んでて、ああ、私もこんなんなっても仕事してたいな、と思いましたヽ(^o^)丿

ゆとりらYOGA

兵庫県西宮市の自宅スペース他、あちこちで、ヨーガ療法を主体にした YOGAをお伝えしています。 お問合せは、下のメールフォームか、 yutorelayoga☆gmail.com(☆を@に変えて下さい) までどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000