「バンバン!」(映画感想)

去年の11月に「スーパー30 アーナンド先生の教室」を観て、主役のリティク・ローシャン良いなあ…と思ってたら、ボリウッドでは大スターらしく、過去作がどどん!と日本に入ってきました。

少し前に「人生は二度とない」を観に行って、面白いけど、取引先の日本商社にペコペコするシーンがあって(バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2みたいな)、え~今の日本のイメージってこんなんじゃないだろ…って思ったら、なんと2011年製作でした。


で、この「バンバン!」は2014年の作品。9年前か~と思うと、なるほどと思うシーンもあるのですが…少女漫画とMVと宝塚を高速でかき混ぜて圧力鍋で調理したみたいな内容で、大満足の逸品でした!!

これ、トム・クルーズとキャメロン・ディアス主演の「ナイト&デイ」のインドリメイクだそうです。私オリジナル観てないんですが、絶対「バンバン!」の方が面白いと思います!トムクルとキャメロンとは突き抜け方が違うと思う!そして単純にこっちの2人の方が大きい😝😝

リティク・ローシャンは、顔小さく、足長く、インドの俳優のイメージが薄い…髭のない顔がめちゃくちゃ美しいし。ダンスもキレッキレで、腹筋も怖いくらい割れてて、何だか実在の人間とは思えない。

ヒロインは口元はキャメロン・ディアス系のアヒル口なんだけど、キャメロンよりゴージャスで天然な感じ。大きな猫みたいな愛らしさもあって、お似合いのカップルだなあ!と思ってるうちに、2人が踊ったり歌ったりカーチェイスしたり潜ったり飛んだり跳ねたり、なんかもうとんでもないことになっていきます!

実はこの日は心身共にすっごく疲れてて、めったにないことですが、映画館行くの諦めようか、くらい思ってたんですが、いや、これは劇場で観ないときっと後悔する…と思い直してよろめきながら行ったんですよね。そしたら期待を遥かに超える面白さで、すっかり元気になって帰って来ました。マスクの下で何回爆笑したか!

うっそ~!何それ~!?必然性あんのか~!?と突っ込みながらゲラゲラが止まらない。んでとにかく2人がカッコいいから細かいところはどうでも良い!とねじ伏せられてしまう😇

ミュージカルシーンも本当に楽しかった!インド映画は爆笑してるうちに何周もして感動するシーンが多過ぎます。


5月には、アメリカで大ヒットしたという「ブラフマーストラ」も来るのよね…これはもうタイトルからしてYogi達はたまらないですね!

ゆとりらYOGA

兵庫県西宮市の自宅スペース他、あちこちで、ヨーガ療法を主体にした YOGAをお伝えしています。 お問合せは、下のメールフォームか、 yutorelayoga☆gmail.com(☆を@に変えて下さい) までどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000