久しぶりの白岡市レッスンでした。
先週末、約1年ぶりに上京しました。
ずっとお休みしていた、埼玉県白岡市でのレッスンがようやく再開(*^-^*)
久しぶりなのにいつものメンバーさんと、それから初めての方も…合わせて10名程の方が参加して下さいました。
中高年の方が多かったので、全体的に緩やかな動きで、ヨーガ療法をメインにしたレッスンを行いました。
暫くの間は、人数制限して行います。広いスペースでゆーっくりシャバアサナで呼吸法…!
次回は11月7日(日)です。ご興味のある方は是非1度お問合せ下さい。
今回の上京では、インド大使館での「バガヴァッド・ギーター講座」にも参加しました。
大使館に入れるIDカードを作って貰っていたのに、なかなか行けずもどかしい思いをしていたので、東京の参加者仲間に会えて嬉しかったです。
スワーミー・メーダサーナンダジのリアル講義を受講して、勇気を頂きました!
実は今回の上京。
帰阪の時に、東京駅に向かうJR在来線の中で、上野駅の停電が起こり、その後の停車トラブルに巻き込まれました( ゚Д゚)
ただ、幸いなことに、その時点で東京駅のすぐ手前だったので、閉じ込められた時間は1時間程ですんで…東京駅で友人ともお茶できて、そして新幹線には影響なかったので、ほぼ予定通り帰れました。良かったあ!
コロナ前のように、あまり予定を詰め込み過ぎず、約束の梯子もしないようにスケジュールを組んだので、結果それが良かったです。
年齢的にも無理が出来なくなってきてるし、疲れると免疫力が下がって体調崩しやすくなるし…とにかく、無理をしないように、ギリギリまで頑張らないように、と。
柔軟に、ゆったりめに、といつも意識するようになったのもコロナ禍の恩恵かもしれません。
何年振りかで靖国神社にも寄って来ました。
後で知ったのですが、何とこの日は、戦死した祖父の命日でした。
おじいちゃんに呼ばれたんだな、と思いました(*^-^*)
0コメント